キャッチアップ
CATEGORY

キャッチアップ

世の中のトレンドにキャッチアップするための情報をまとめています。

  • 2020年5月18日
  • 2022年10月31日

ソフトウェアファースト 『責任がケイパビリティを創る』

背景  ひと昔前までは、ソフトは外注という日本文化だった。依頼する案件の分野が狭く、同じ技術を有するソフト屋さんの密度が高かったので、作業単価が安く、外注したほうがペイしたからだ。近年、IT分野がクラ […]

  • 2019年12月22日
  • 2022年10月31日

プログラミングの抽象化は「圏論」なる学問に帰着する

プログラミングの規模が大きくなってくると抽象化が重要になってくる。異なる処理の間に共通する部分を見つけること(抽象化)によってプログラムの可読性や品質を大きく向上できる。その抽象化を扱うときに、数学をさらに抽象化したような学問である「圏論」という学問にたどり着く。そして、その圏論を応用したプログラミング言語がHaskellである。

  • 2019年12月21日
  • 2022年10月25日

IT開発現場ではチームは自己組織化する

 IT関係の仕事をやり始めて、率直に感じていることとして、チームは当初定義した役割定義から互いに補完し合う形で自己組織化する部分があると感じています。インターネットでなんでも情報が入手できるようになっ […]

  • 2019年12月16日
  • 2022年10月31日

IOTの機器とサーバーの接点は異文化相互理解が肝

 IOTはエッジの世界とクラウドの世界の2つの異文化が交わる領域である。2つの世界は文化が大きく異なるために、しばしば合意形成が難航することがあります。それぞれの文化の特徴を以下にまとめます。

  • 2019年10月2日
  • 2022年10月3日

Smart Device Link

SDLとは?  スマホと自動車の画面付き車載器(ディスプレイオーディオやナビ)を接続して、車載器上でスマホアプリを実行可能にするオープンソースの規格。トヨタとFORDが推進し、SDLC(コンソーシアム […]

  • 2019年9月24日
  • 2022年9月11日

キャリア通信とSigFox 1日140回の通信回数制限

キャリア通信  スマホとかで使ってるSIMを使った無線通信。通信費とセルラーモジュールが高い。ちなみにセルラーモジュールは京セラの国内シェアが高い。ちなみに、京セラはKDDIの筆頭株主。 SigFox […]

  • 2019年8月15日
  • 2022年10月25日

Dから上のAC獲得のために超えるべき壁がある。その名はTLE

Dから上のAC獲得のために超えるべき壁がある。その名はTLE。演算量削減手法をきちんと使いこなせるようになれば、インスタンスリソースミニマムの基盤実装にも繋がり、クラウド運用費低減もできます。プログラミングコンテストでスキルを磨いてみるのも楽しいと思います。そして腕を磨いたら、転職を検討して収益UPを狙ってみましょう。

  • 2019年8月12日
  • 2022年10月25日

AtCorder

AtCorderとは? 競技用プログラムコンテスト。 https://atcoder.jp AtCoderJobs  AtCorderのスコアを、プログラミング能力を示す客観的指標に採用していく企業が […]